Quantcast
Channel: はろるど
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2575

千葉市美術館にて「千葉のうまいもん!市」が開催されます

$
0
0
5月5日限定の特別イベントです。千葉市美術館にて「千葉のうまいもん!市」が開催されます。

拡大

[千葉のうまいもん!市]
会場:千葉市美術館 1階さや堂ホール
日時:5月5日(土・祝) 11:00~17:00
内容:江戸時代中後期に全国各地で活躍した絵師たちを紹介する「百花繚乱列島−江戸諸国絵師(うまいもん)めぐり」にちなみ、地元千葉のぜひ知っていただきたい美味しいもの、素敵なものを集めました!
http://www.ccma-net.jp/event_03.html



「千葉のうまいもん!市」は、現在開催中の「百花繚乱列島−江戸諸国絵師(うまいもん)めぐり」に関し、地元千葉の飲食店や生花店などの集うイベントで、以下の6店が出店します。

「kiredo」(ピタサンド、野菜)
 四街道の畑からとれたての有機野菜をお届け。ボリューム満点のピタサンドは野菜のおいしさがぎゅっとつまっています。
「豆NAKANO×WiCAN」(コーヒー)
 こだわりの自家焙煎コーヒーを丁寧に一杯ずつハンド ドリップでご用意します。「利きコーヒー」の体験もできます。
「葉菜屋 綴り菜」(お花)
 千葉はお花の名産地。旬のお花や葉をおうちに飾りませんか?1輪からもお求めいただけます。
「Beer O'clock」(ビール)(16時頃まで出店予定)
 千葉でつくられた個性豊かなクラフトビールを、お昼から楽しめます。
「Torigo e Cana」(アイシングクッキー)
 食べるのがもったいないくらいキュートな手作りアイシングクッキー。展示作品をモチーフにしたオリジナルクッキーも 登場します。
「麦香 天然酵母パンとマクロビおやつ」 (パン)
 国産小麦とレーズンからおこされた酵母で、卵や乳製品は使わず、ゆっくりつくられたパンは体に優しいあじわいです。

パン、クッキー、ビール、コーヒー、そして野菜や生花などと多彩で、千葉の魅力を感じられるようなラインナップと言えるかもしれません。

また当日はキッズ向けのワークショップも行われ、こどもの日ならでは趣向も凝らされています。

[キッズワークショップ コイのぼりに変身!]
内容:立ち寄り形式の工作ワークショップです。鯉のぼりに変身できるポンチョをつくります。
対象:3才以上~小学6年生
時間:11:00~12:00、13:30~15:00
 *各回とも受付は終了時間の15分前まで
定員:各回 先着15名(全30名)
参加費:100円(材料費)

なお現在、千葉市美術館では、江戸時代の全国各地のご当地の絵師を紹介する「百花繚乱列島-江戸諸国絵師めぐり」が開催中です。私も早々に見てきました。



「百花繚乱列島-江戸諸国絵師めぐり」 千葉市美術館(はろるど)

北は北海道の松前から、西は長崎、南は鹿児島に至る絵師を網羅していて、中には生没年も不詳で、その名すら知られているとは言い難いマニアックな絵師も少なくありませんでした。

「百花繚乱列島-江戸諸国絵師めぐり」(出品リスト
前期:4月6日(金)〜5月6日(日)
後期:5月8日(火)〜5月20日(日)

GWを挟んで展示替えも予定されています。もちろん後期も追いかけるつもりです。

5/5(土・祝)11:00~17:00は「千葉のうまいもん!市」を1階さや堂ホールにて開催!みなさんにぜひ知っていただきたい地元千葉の美味しいもの、素敵なものをご紹介するイベントです。野菜やお花、コーヒーにアイシングクッキー、パンにビールと選りすぐりのお店が出店します。ぜひお越しください! pic.twitter.com/9osweszEKe

— 千葉市美術館 (@ccma_jp) 2018年4月28日
「千葉のうまいもん!市」は、5月5日(土)に、千葉市美術館のさや堂ホールにて開催されます。

「百花繚乱列島-江戸諸国絵師めぐり」 千葉市美術館@ccma_jp
会期:4月6日(金)~5月20日(日)
休館:5月7日(月)。
時間:10:00~18:00。金・土曜日は20時まで開館。
料金:一般1200(960)円、大学生700(560)円、高校生以下無料。
 *( )内は20名以上の団体料金。
住所:千葉市中央区中央3-10-8
交通:千葉都市モノレールよしかわ公園駅下車徒歩5分。京成千葉中央駅東口より徒歩約10分。JR千葉駅東口より徒歩約15分。JR千葉駅東口よりC-bus(バスのりば16)にて「中央区役所・千葉市美術館前」下車。JR千葉駅東口より京成バス(バスのりば7)より大学病院行または南矢作行にて「中央3丁目」下車徒歩2分。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2575

Trending Articles