Quantcast
Channel: はろるど
Browsing all 2575 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「田中千智展 I am a Painter」 横浜市民ギャラリー

横浜市民ギャラリー 「ニューアート展 NEXT 2015 田中千智展 I am a Painter」 10/2-10/18 横浜市民ギャラリーで開催中の「ニューアート展 NEXT 2015 田中千智展 I am a Painter」を見てきました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「黄金町バザール2015」 横浜日ノ出町~黄金町界隈

京急線日ノ出町駅から黄金町駅間の高架下スタジオ、周辺のスタジオ、既存の店舗、屋外、他 「黄金町バザール2015ーまちとともにあるアート」 10/1-11/3 「黄金町バザール2015」を見てきました。 2008年より横浜市中心部、主に京急線の日ノ出町から黄金町駅の高架下付近にて行われている黄金町バザール。今年で8回目の開催です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「21世紀琳派ポスターズ」 ギンザ・グラフィック・ギャラリー

ギンザ・グラフィック・ギャラリー 「21世紀琳派ポスターズ 10人のグラフィックデザイナーによる競演」 10/5-10/27 光悦400年のメモリアルを迎えた琳派イヤー。今秋も京都国立博物館の「琳派 京を彩る」を筆頭に琳派展がいくつも開催されています。一方で現代です。今、活躍中のデザイナーが琳派をインスパイアしたらどうなるのでしょうか。その成果をポスターデザインで発表しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「スペクトラムーいまを見つめ未来を探す」 スパイラルガーデン

スパイラルガーデン 「スペクトラムーいまを見つめ未来を探す」  9/26-10/18 スパイラルガーデンで開催中の「スペクトラムーいまを見つめ未来を探す」を見てきました。 今年30周年を迎えた青山のスパイラル。それを記念しての展覧会です。参加するのは映像ほかインスタレーションなどで活動中の現代アーティスト。栗林隆、榊原澄人、高橋匡太、毛利悠子の4名が展示を行っています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ニキ・ド・サンファル展」 国立新美術館

国立新美術館 「ニキ・ド・サンファル展」 9/18-12/14 国立新美術館で開催中の「ニキ・ド・サンファル展」を見てきました。 フランスに生まれ、パフォーマンスにはじまり、絵画に彫刻、さらに建築や映画など、ジャンルを超えては制作を続けたアーティスト、ニキ・ド・サンファル(1930-2002)。今年生誕85年目を迎えました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「森本美絵写真展 去りながら」 キヤノンギャラリーS

キヤノンギャラリーS 「森本美絵写真展 去りながら」  9/26-11/2 キヤノンギャラリーSで開催中の「森本美絵写真展 去りながら」を見てきました。 1974年に岡山県で生まれ、東京造形大学デザイン学科を修了。雑誌や広告、また著名人のポートレートなどでも活動をしている写真家、森本美絵。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「没後100年 五姓田義松」 神奈川県立歴史博物館

神奈川県立歴史博物館 「没後100年 五姓田義松ー最後の天才」  9/19-11/8 神奈川県立歴史博物館で開催中の「没後100年 五姓田義松ー最後の天才」を見てきました。 明治初期、洋画家の「トップランナー」(展覧会サイトより)として活動した五姓田義松。私が彼の絵を初めて見たのは東京藝術大学大学美術館です。確かコレクション展に出ていた「自画像」でした。 五姓田義松「自画像」 明治10年...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「プラド美術館展」 三菱一号館美術館

三菱一号館美術館 「プラド美術館展ースペイン宮廷 美への情熱」  2015/10/10-2016/1/31 三菱一号館美術館で開催中の「プラド美術館展ースペイン宮廷 美への情熱」のプレスプレビューに参加してきました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「毛利悠子 感覚の観測 『I/Oーある作曲家の部屋』の場合」 アサヒ・アートスクエア

アサヒ・アートスクエア 「毛利悠子 感覚の観測 『I/Oーある作曲家の部屋』の場合」  10/15-10/25 アサヒ・アートスクエアで開催中の「毛利悠子 感覚の観測 『I/Oーある作曲家の部屋』の場合」を見てきました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「逆境の絵師 久隅守景」 サントリー美術館

サントリー美術館 「逆境の絵師 久隅守景」  10/10-11/29 サントリー美術館で開催中の「逆境の絵師 久隅守景」を見てきました。 江戸時代初期の狩野派の絵師、久隅守景。農民の姿を描いた耕作図で知られていますが、意外にも出自はおろか、家系、さらには生没年も分かっていないそうです。 その守景の画業を紹介する展覧会です。出品は約90点。一部、周辺の絵師の作品も含みます。(展示替えあり。)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「臼井良平展 Temporary things」 無人島プロダクション

無人島プロダクション 「臼井良平展 Temporary things」  10/10-11/8 無人島プロダクションで開催中の「臼井良平展 Temporary things」を見てきました。 プラスチック容器などをガラスの彫刻に置き換えては制作するアーティスト、臼井良平。無人島ではおおよそ3年ぶりの個展です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

11月3日(火・祝) 「第4回 図録放出会」が開催されます

アート好き有志が不要になった展覧会図録を持ち寄っては販売。売上を東北の被災文化財の修復資金に活用するチャリティーイベント、「アート好きによるアート好きのための図録放出会」。 第4回目です。来たる11月3日(火・祝)の正午より「アート好きによるアート好きのための図録放出会 VOL.4」が開催されます。 [アート好きによるアート好きのための図録放出会 vol.4 概要] 日時:11月3日(火・祝)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「久野彩子 侵蝕」 3331ギャラリー

3331ギャラリー 「久野彩子 侵蝕」 10/5-11/3 3331ギャラリーで開催中の「久野彩子 侵蝕」を見てきました。 細密な金属のテクスチャーが驚きの都市空間が作り上げます。 1983年に東京で生まれた久野彩子。2010年に東京藝術大学大学院美術研究科工芸専攻(鋳金)を修了し、昨年より彫刻家として「本格的な作家活動」(公式サイトより)を始めたそうです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「板倉鼎・須美子展」 松戸市立博物館

松戸市立博物館 「よみがえる画家ー板倉鼎・須美子展」  10/10-11/29 松戸市立博物館で開催中の「よみがえる画家ー板倉鼎・須美子展」を見てきました。 エコール・ド・パリに華やいだ1920年代のパリ。若くして同地に渡りながらも、心半ばにて病に倒れ、僅か20代で人生の幕を閉じた二人の画家がいました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「狩野一信の五百羅漢図展」 増上寺宝物展示室

増上寺宝物展示室 「狩野一信の五百羅漢図展」  2015/10/7~2016/3/13 増上寺宝物展示室で開催中の「狩野一信の五百羅漢図展」を見てきました。 江戸幕末の絵師、狩野一信の描いた畢竟の大作「五百羅漢図」。まとめて公開されたのは今から3年前、江戸東京博物館で行われた「五百羅漢 狩野一信」でのことでした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

11月の展覧会・ギャラリー

早いもので今年もあと残り2ヶ月を切りました。11月中に見たい展覧会をリストアップしてみました。 展覧会 ・「鴻池朋子展 根源的暴力」 神奈川県民ホールギャラリー(~11/28) ・「舟越桂ー私の中のスフィンクス」 群馬県立館林美術館(~12/6) ・「きものモダニズム」 泉屋博古館分館(~12/6) ・「古田織部没後400年記念 桃山茶陶と織部好み」 畠山記念館(~12/13) ・「浮世絵と喫煙具...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「第4回 図録放出会」 BoConcept南青山店

アート好きが自宅で不要になった図録を持ち寄っては販売。売上を東北で被災した文化財の修復資金に活用するチャリティーイベント、「第4回 アート好きによるアート好きのための図録放出会」。 [アート好きによるアート好きのための図録放出会 vol.4 概要] 日時:11月3日(火・祝) 12:00~18:00  *図録提供の受付 12:00~14:00 会場:BoConcept南青山店...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「あざみ野コンテンポラリーvol.6 もう一つの選択」 横浜市民ギャラリーあざみ野

横浜市民ギャラリーあざみ野 「あざみ野コンテンポラリーvol.6 もう一つの選択 Alternative Choice」 10/17-11/8   2011年よりあざみ野を舞台に続いている現代美術のシリーズ展、「あざみ野コンテンポラリー」。今回で6回目です。テーマは「もう一つの選択」。日本と中国のアーティスト、計6名が作品を発表しています。 [出品作家]...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ヴォルフガング・ライプ展」 ケンジタキギャラリー東京

ケンジタキギャラリー東京 「ヴォルフガング・ライプ展」  10/24-12/12 ケンジタキギャラリー東京で開催中の「ヴォルフガング・ライプ展」を見て来ました。 花粉や米、蜜蝋などを素材にインスタレーションを展開するドイツ人アーティスト、ヴォルフガング・ライプ。ドイツ国外でも多数個展を開催。日本でも2003年に東京国立近代美術館ほか、豊田市美術館などで回顧展を行いました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「金銀の系譜~宗達・光琳・抱一をめぐる美の世界」 静嘉堂文庫美術館

静嘉堂文庫美術館 「金銀の系譜~宗達・光琳・抱一をめぐる美の世界」 10/31-12/23  静嘉堂文庫美術館で開催中の「金銀の系譜~宗達・光琳・抱一をめぐる美の世界」のプレスプレビューに参加してきました。...

View Article
Browsing all 2575 articles
Browse latest View live